スポンサーリンク
こんにちは!こんばんは!みみかきです。
中国の通貨でもある人民元がとても人気です。
新興国通貨であるトルコリラやメキシコペソとは違い、経済が安定している中国では経済破綻にはなりにくく、とても安心感がある通貨です。
人民元のスワップ運用は長期運用として最適であることと、将来の経済成長が期待できるため、キャピタルゲインも狙えます。
スポンサーリンク
人民元の政策金利
政策金利は4.35%です。(2019年7月現在)
アメリカの政策金利は2.5%なので、アメリカより高いですね。
人民元のスワップポイントとスプレッド
おすすめはみんなのFXで100円(10万通貨)を付けています。
スワップポイント比較(10万通貨)
- みんなのFX:100円
- SBI FXトレード:70円
- セントラル短資FX:30円
みんなのFXのスプレッドは1.8銭と低コストです。
利回りを計算しよう。
レバレッジごとに利回りをシミュレーションしました。
- レート:15.7円
- スワップ:10円
- 運用資金:157,000円
- 計算式:利回り=年間スワップ÷運用資金
レバレッジ | 通貨量 | 年間スワップ | 年間利回り | ロスカット | |||||||||
1倍 | 10000 | ¥3,650 | 2.3% | 0.000 | |||||||||
2倍 | 20000 | ¥7,300 | 4.6% | 8.178 | |||||||||
3倍 | 30000 | ¥10,950 | 7.0% | 10.903 | |||||||||
4倍 | 40000 | ¥14,600 | 9.3% | 12.266 | |||||||||
5倍 | 50000 | ¥18,250 | 11.6% | 13.084 | |||||||||
6倍 | 60000 | ¥21,900 | 13.9% | 13.629 | |||||||||
7倍 | 70000 | ¥25,550 | 16.3% | 14.018 | |||||||||
8倍 | 80000 | ¥29,200 | 18.6% | 14.310 | |||||||||
9倍 | 90000 | ¥32,850 | 20.9% | 14.538 | |||||||||
10倍 | 100000 | ¥36,500 | 23.2% | 14.719 |
おすすめ運用リスク
- ローリスク:レバレッジ4倍(利回り9%)
- ミドルリスク:レバレッジ6倍(利回り14%)
- ハイリスク:レバレッジ9倍(利回り20%)
おすすめはレバレッジ9倍です!
利回り20%は魅力的ではありませんか?
近年のチャートを見ると最安値は約15円なので、ハイリスクでも十分運用できますね。
もっと余裕をもちたい場合は、ミドルまたはローリスクで運用してみてください。
運用方針
レバレッジ9倍で運用して、下落時に資金追加で耐える戦略”で行きます。
毎月積立1万通貨を実施します。
この積立は将来の経済成長を期待した通貨上昇利益期待の積立にもなります。
レバレッジ9倍になるように必要資金の計算が必要です。
計算式
必要資金=現在のレート×10000通貨÷9
例:15.7円×10000÷9=17,445円 → 必要資金:18,000円
中途半端になると思うので1000円単位として切り上げしてください。
始めるならみんなのFXがおすすめ。
スワップ運用なので高スワップな業者でするのは当たり前です。
みんなのFXが業界高水準なので、おすすめします。