こんにちは!こんばんは!みみかきです。@mimikaki256
ユーロズロチのスワップ投資の運用実績と設定を公開しています。
ユーロズロチのスワップ投資とは、相関性が高い通貨ペアのため、為替変動がほぼ無くスワップ利益だけを貰い続けられるという夢のような投資です。
実際にはスワップだけもらうよりトレードした方が利回りが良いことが分かったので、少しアレンジした手法で運用しています。
ユーロズロチに興味がある
スワップ投資に興味がある
安定したスワップ収益が欲しい 現在スワップは政策金利が低下しており期待できません。
スワップだけでは満足できない方
基本的なユーロズロチの考え方は以下の記事に載せていますので確認してみてください。
ユーロズロチの注文設定
まずは以下の注文設定で運用を開始します。
注文設定
許容ロスカットレート:4.60
運用資金:200万円
エントリーレートと通貨量・決済レート
エントリー:4.33/30,000通貨 → 決済:4.23
エントリー:4.36/30,000通貨 → 決済:4.20
エントリー:4.39/30,000通貨 → 決済:4.17
エントリー:4.48/20,000通貨 → 決済:4.08
エントリー:4.57/20,000通貨 → 決済:3.99
運用口座:IG証券
※ノックアウトオプションは現状使用しない。
※スワップ含んでいないため、100%以下でも良しとしました。
作成日:2020年2月3日
この設定は初期設定として運用し、利益によって資金が増えてきたらポジションを増やしたりしてメンテナンスしていく予定です。
この設定にした理由を解説
独自にエクセルで作成したシミュレーションを使って設定しています。
このシミュレーションでは、新規注文価格や通貨量を入力することで、ロスカットレートを確認や、利益計算、スワップ計算もすることができます。
理由をそれぞれ解説します。
許容ロスカットレート
ロスカットレートは「4.60」にしました。
シンプルに過去10年のチャートで最高値を設定しています。
設定したばかりなのに、まさかコロナショックで4.60をあっさり抜いていくとは、運悪すぎです。
期間中の最高値は2011年12月14日「4.59896」です。(TradingViewより)
過去最高値は2009年2月17日「4.93300」でしたが、資金効率がかなり悪くなるため設定から外しました。
相場は読むことは出来ないため、何が起きるかわかりませんが、2019年のボラティリティ(変動幅)は史上最低(0.14)だったため、2020年にいきなり大きくなることは無いと想定して「4.60」がちょうど良いと判断しました。
エントリー条件と決済レート
近年はボラティリティが低く、過去3年間では「4.13〜4.42」でウロウロしていました。
そのため「4.30〜4.40」までの新規注文を厚くしました。
4.40を超えてくると4.50にも達していた場面があったため、4.50と4.60の手前でも注文を1つずつ入れることにしました。
また、為替変動益も行うため、決済レートも定めました。
頻繁にポジションを持つ「4.30」では小さく利確し、
良いところで持てたポジション「4.48」や「4.57」では大きく利確するスタイルとしました。
仮に決済レートまで下がらなくて決済されなくても、スワップで利益を積み重ね、大きく下がってくれた時に、決済できればラッキーくらいな気持ちとしました。
運用口座
IG証券にした理由は2つ
ユーロズロチが直接取引できる
スワップが高い
ユーロズロチを直接取引できる利点は
必要証拠金がクロス円の両建て取引に比べて半分で良いことです。
クロス円両建て:約10万円
直接取引:約5万円
次にIG証券のスワップは1日約50円です。
直接取引できる口座は他にサクソバンク証券がありますが、スワップは低めです。
スワップ利益による年間利回りは「約12%」になります。
注文種別
今回はFX取引のみとし、ノックアウトオプションは使用しません。
FX取引のみとした理由は
為替レートが想定より上昇した場合に資金を追加をして耐えるためです。
ノックアウトオプションの最大のメリットは、
必要証拠金を必要とせず、設定したノックアウトレベル(ロスカットレート)が必要資金となるため、必要証拠金5万円が不要となり、資金効率が一気に上昇します。
しかし、ノックアウトオプションのデメリットは、
ロスカットレートが変更できないことです。
万が一、想定ロスカットレート4.60を超えてしまった場合、ロスカットされてしまい損失が確定してしまいます。
スワップ運用で一番起きてはならないこと、それは…
ロスカット
今まで積み上げてきた、利益が全て吹っ飛んでしまうので絶対にしてはなりません。
ノックアウトオプションはリスキーな手法と言えます。
ただボラティリティが低い今なら実施しても問題はないと思いますが、
ノックアウトオプションを使う場合は4.40を超えてからが良いでしょう。

運用実績は?

最新の運用実績を公開しています!
運用資金 | 1,000,000円 |
口座残高 | 601,758円 |
確定損益 | -441,544円 |
評価損益 | 0 |
スワップ | 21,324円 |
直近1週間の損益 | 8,959円 |
利回り | -42.0% |
利回り(年利換算) | -84.7% |
現在はスワップがもらえないのでスイングトレードに切り替えています。
上昇したらまたエントリーする予定です。
⬇️+ボタンを押すと展開します。
ユーロズロチのスワップ投資はIG証券で。
ユーロズロチのスワップ投資をするには「IG証券」の口座開設が必要です。
IG証券の魅力を紹介!
ユーロズロチを直接取引出来るから、かんたん取引!
スワップが高くて魅力的で毎週のスワップ調査では1位2位を争うほど!
サヤ取りと違い取引通貨は1つなので、証拠金も少なく利回りアップ!
IG証券では、新規口座開設キャッシュバックキャンペーン期間中!
Step1:キャンペーンに参加する
(名前とメールアドレスをフォームに入力して送信)
Step2:口座開設
Step3:口座開設後、50万円以上入金して、初回取引を行う。
→ 5,000円キャッシュバック!(先着150名限定)