スポンサーリンク
こんにちは!こんばんは!みみかきです。
効率よく運用する方法として「複利運用」というものがあります。
利益拡大には欠かせない運用方法なので、解説していきます。
スポンサーリンク
複利運用とは?
まず複利運用という言葉の意味を説明します。
利益を運用資金に加えて運用(再投資)すること
例えば、年間利回り10%の商品を初期資金100万円で運用した場合
1年目
100万円×10%=10万円
利益と初期資金を合計して110万円で再度運用します。
2年目
110万円×10%=11万円
同じ利回りですが1年目の利益10万円が1万円の利益を生み、11万円利益です。
資金は合計で121万円になりました。
3年目
121万円×10%=12.1万円
1年目と2年目に出た利益21万円が2.1万円の利益を生み、2.1万円利益です。
という具合に利益が利益を生む、雪だるま式に利益が積み重なっていくわけです。
複利運用の効果
もっと長い期間運用を続けるとどうなっていたでしょうか…
利益を再投資しない「単利運用」と比較してみました。
複利運用をすることでこんなにも差が出てくるんですね。
複利運用におすすめな投資を紹介
スワップ投資です!
スワップ投資でもおすすめな通貨は「メキシコペソ円」です。
FXプライムbyGMOではスワップが高く、複利運用にはおすすめの口座です。
【68日目】メキシコペソ円の積立投資&スワップ再投資(複利運用)こんにちは!こんばんは!みみかきです。
メキシコペソは高金利なのに安定感がある通貨として人気があります。
ただ高値付近だと買...