こんにちは!こんばんは!みみかきです。
皆様はどのようにしてお金を増やしていきたいと考えていますか?
投資信託やFXなど様々な方法がありますが、ふつうのサラリーマンが1億円を築き上げるのは難しいことだと思います。
桁が「万」から「億」に変わるのは誰もが一つの目標でもあり夢でもあります。
そんな1億円という大金をたった10年という短期間で「誰にでも」達成できる方法を紹介します。
まず1億円にしてみた!
じゃじゃじゃん〜♪
※複利と単利(シミュレーションサイトへ)
複利という蘭をご覧ください。
見事に10年で100万円を1億円にすることができました。
どうやったらこのようなことになるんでしょうか?
どのようにして「1億円」にするのか?
株やFXトレードをすれば、もっと早く1億円を築き上げることは可能かもしれませんが、素人が手を出すと、その100万円は一瞬で飲み込まれてしまいます。
誰にでもできる方法が唯一あります。
それはスワップ投資です。
スワップ投資は日々金利を貰い続ける投資なので高度な知識は必要としません。
ただ買えば良いだけです。収益も安定しています。
使用する通貨は「メキシコペソ」を選択しました。
理由は新興国通貨としては比較的安全で運用効率が良いからです。
具体的な運用方法は?
先程した1億円シミュレーションの条件は「年利60%」です。
年利60%という超高利回りですが、現実的なのはメキシコペソだけだと思っています。
同じ高金利通貨であるトルコリラや南アフリカランドは、必要証拠金が多く必要で利回りも良くないです。
※メキシコペソと比較した場合です。投資としては高利回りですよ。
投資条件はこちら
投資条件
エントリーするタイミング:5.5円以下
投資方法:100万円を120Lot分、一括買い
※ただし、5.5円以下の時に限る(理由は次の章で解説します。)
2年目以降も付与されたスワップは全て再購入する。
※再投資してから1年経過してなくても、5.5円以下なら現在貯まったスワップで再投資しても良いです。
いわゆる複利運用です。(※スワップは1日14円で10年間固定としています。)
これを繰り返すと1億円になります。
運用リスクを確認する
スワップ投資の最大のリスクは為替変動による損失です。
強制ロスカットされれば、全てが終わりです。
では、年利60%を得る場合のロスカットレートってどの程度なのでしょうか。
シミュレーションしてみました。
なんと!過去最安値よりロスカットレートの方が低いです!
これは、5.5円でエントリーした場合です。
5.5円より上でするとロスカットレートも上がりますので、必ず5.5円より下でエントリーしてください。
エントリーするタイミングやスワップ再投資をする時が
5.5円である理由は「ロスカットレートを過去最安値以下に維持するため」
にあります。
運用リターンが高い割にはリスクは低いと感じられると思いますが、10年間で過去最安値を更新してしまえば、必要証拠金だけを残して、おしまいです。
しかし、逆に言えば、過去10年間は更新されていないため、始めてから10年間で何事もなければ
1億円ゲットです!
夢がありますよね。
宝くじを100万円買うより確率は高いかもしれません。
100万円で夢を買いませんか?
万が一、失敗しても必要証拠金(約26万円)は残ります。
100万円が怖い方は10万円から。
100万円が怖い!という方は「10万円」がおすすめです。
ちなみに10万円で行う場合はは、投資条件を1/10してください。
10万円なら1,000万円になります!
10万円なら1ヶ月働けば十分稼げる価格なので心配ないですよね。
2つの条件が揃う証券口座が必要
証券会社の口座はなんでも良いというわけではありません。
条件があります。
条件
メキシコペソ円の取扱があること。(当たり前)
未決済ポジションに付与されたスワップは「課税対象にはならない」
未決済ポジションに付与されたスワップは「証拠金に反映される」
スワップで複利投資をできることが条件です!
あとスワップが14円以上であること。
スワップが課税対象になる条件はスワップが直接口座に反映されてしまうことです。
税金20%を納めなければなりませんので、複利効果が減少してしまいます。
スワップが証拠金として活用できなければスワップ再投資をすることができません。
この2つの条件が必須です。
これを満足する証券会社は「FXプライムbyGMO」です。
スワップは現在15円を提供しています。
今後維持されるか注目していきましょう!
まとめ
100万円を1億円にする方法は
メキシコペソ円を5.5円より低い価格で、120Lot買い
毎年スワップを再投資する
これだけで運が良ければ、1億円になります。