こんにちは!こんばんは!みみかきです。
2019年9月2~6日の計5日間かけてJR線のみの電車旅行をしました。
1日目:横浜駅~山崎駅~岡山駅
移動距離:704.1km(12時間1分)
学生気分で青春18きっぷで1人電車旅行スタート!
横浜駅を出発!
学生以来10年ぶりの鈍行旅!
果たして体力は持つのか… pic.twitter.com/CKrPQRhacg— みみかき@FP2級・コツコツ投資家 (@mimikaki256) September 1, 2019
熱海到着!
小田原取り損ねた…
今のところ順調 pic.twitter.com/uynPSeZTCk— みみかき@FP2級・コツコツ投資家 (@mimikaki256) September 1, 2019
沼津到着!
青春18きっぷで旅行してる人結構多い! pic.twitter.com/72r3QSBLsx— みみかき@FP2級・コツコツ投資家 (@mimikaki256) September 2, 2019
豊橋駅に到着!
次の列車まで時間があったので、食料調達。
大あんまきを買いました! pic.twitter.com/zPhan3Wkvh— みみかき@FP2級・コツコツ投資家 (@mimikaki256) September 2, 2019
米原駅まて到着した…
朝から電車乗りっぱなしは疲れるね pic.twitter.com/8OdxC7bbf8— みみかき@FP2級・コツコツ投資家 (@mimikaki256) September 2, 2019
京都に着きました!
観光は一切せず先に進みます。 pic.twitter.com/N2c3zO3FeX— みみかき@FP2級・コツコツ投資家 (@mimikaki256) September 2, 2019
今日の目当てである
サントリー山崎蒸溜所に来ました!
限定シングルモルトは売り切れでした。
残念… pic.twitter.com/c3RMZ9kGZQ— みみかき@FP2級・コツコツ投資家 (@mimikaki256) September 2, 2019
姫路まで来た!
今日は岡山で終わり。
あと1本だ。がんばる! pic.twitter.com/T4QrTF0gph— みみかき@FP2級・コツコツ投資家 (@mimikaki256) September 2, 2019
ようやく岡山駅に到着しました!
いやー疲れたー!!!!!
えびめしが有名なようで周りのお客さんみんな食べてます。 pic.twitter.com/cGbIfyG6nR— みみかき@FP2級・コツコツ投資家 (@mimikaki256) September 2, 2019
えびめしのお店:https://tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33001512/
2日目:岡山駅~博多駅
移動距離:463.7km(9時間25分)
https://twitter.com/mimikaki256/status/1168640255815122944
観光名所の尾道を通り越して…
糸崎駅に到着!
今日は博多駅まで目指します。 pic.twitter.com/hhdT3mbYzk— みみかき@FP2級・コツコツ投資家 (@mimikaki256) September 2, 2019
岩国駅に到着!
下関まで1本だけど3時間もかかる…電車の中はこんな感じと古め。
東京の電車がすごすぎるだけ。
モニタとかついてさ。広告とか流れて。 pic.twitter.com/NpJOs0W3qK— みみかき@FP2級・コツコツ投資家 (@mimikaki256) September 3, 2019
海沿いを走る電車
キモティー!
窓汚ねぇ… pic.twitter.com/byXxLZFp2v— みみかき@FP2級・コツコツ投資家 (@mimikaki256) September 3, 2019
新山口に到着だ!
あと少しで下関🐡です。 pic.twitter.com/DbyDprpXBD— みみかき@コツコツ投資家 (@mimikaki256) September 3, 2019
本州のほぼ端っこ下関に来たぞ! pic.twitter.com/N2lmtjkwGh
— みみかき@FP2級・コツコツ投資家 (@mimikaki256) September 3, 2019
さらば本州
こんにちは九州 pic.twitter.com/VjKAAFyRAP— みみかき@FP2級・コツコツ投資家 (@mimikaki256) September 3, 2019
小倉小倉小倉 pic.twitter.com/YBAvi6uPF4
— みみかき@FP2級・コツコツ投資家 (@mimikaki256) September 3, 2019
博多駅到着!
今日の電車は終わりちょっと不思議なことが…
荒尾行きに乗ったんだけど、案内掲示板には荒木行き荒尾?荒木?どっちが正しいの? pic.twitter.com/3zZtgFOV0F
— みみかき@FP2級・コツコツ投資家 (@mimikaki256) September 3, 2019
3日目:博多駅~熊本駅
移動距離:118.4km(1時間56分)
ヤフオクドームにも来たよ!
記念に試合観戦中! pic.twitter.com/lLSOulaa5I— みみかき@FP2級・コツコツ投資家 (@mimikaki256) September 3, 2019
おはようございます
福岡タワーです
良い景色ですね pic.twitter.com/P9LvKdYKYe— みみかき@FP2級・コツコツ投資家 (@mimikaki256) September 4, 2019
福岡タワー
こういうのは苦手です… pic.twitter.com/I4vfZE4YLy— みみかき@FP2級・コツコツ投資家 (@mimikaki256) September 4, 2019
鳥栖!
これから熊本に向かいます。
ありがとう博多 pic.twitter.com/IJpWiRk7QO— みみかき@FP2級・コツコツ投資家 (@mimikaki256) September 4, 2019
https://twitter.com/mimikaki256/status/1169136011873574912
熊本の馬肉うめぇ
カンパーイ pic.twitter.com/RCT2MhmXrs— みみかき@FP2級・コツコツ投資家 (@mimikaki256) September 4, 2019
馬肉のお店:https://tabelog.com/kumamoto/A4301/A430101/43013019/
4日目:熊本駅~益田駅(島根県)
移動距離:376.4km(9時間15分)
くまモンにさよならをして、門司港に来たよ!
レトロな街ですね〜
港町はオシャレな雰囲気出してますね(^^) pic.twitter.com/tfPDvMtpL1— みみかき@FP2級・コツコツ投資家 (@mimikaki256) September 5, 2019
門司港名物焼きカレーを食す! pic.twitter.com/3Ng0GBLn2a
— みみかき@FP2級・コツコツ投資家 (@mimikaki256) September 5, 2019
焼きカレーの店:https://tabelog.com/fukuoka/A4004/A400501/40033724/
新山口から山口まで到着
今日は益田駅まで目指します! pic.twitter.com/FdzXJCqfJc— みみかき@FP2級・コツコツ投資家 (@mimikaki256) September 5, 2019
ツイート忘れていますが、益田駅に到着して宿に入りました。
5日目:益田駅~出雲市駅~横浜駅
移動距離:129.9km(2時間8分)
おはようございます。
昨日結構移動したから、朝ゆっくりホテルで朝食食べて出れるな pic.twitter.com/O0pahYGDJb— みみかき@FP2級・コツコツ投資家 (@mimikaki256) September 5, 2019
益田駅でのホテルです。(ルートインホテル益田)
めちゃめちゃきれいでよかったです。
日本海を電車から眺める pic.twitter.com/0DZhUN9A4J
— みみかき@FP2級・コツコツ投資家 (@mimikaki256) September 6, 2019
出雲市駅に到着!
出雲そばも食べたで! pic.twitter.com/KKF07jt5Z8— みみかき@FP2級・コツコツ投資家 (@mimikaki256) September 6, 2019
出雲そばの店:https://tabelog.com/shimane/A3202/A320201/32000003/
出雲大社なう
どんなレアポケモンが出るのかな?
ポケモンGOやってないけど…
てかあちぃ pic.twitter.com/2Z5bgOq1kk— みみかき@FP2級・コツコツ投資家 (@mimikaki256) September 6, 2019
しまねっこ号 pic.twitter.com/Nl5CTSRV4u
— みみかき@FP2級・コツコツ投資家 (@mimikaki256) September 6, 2019
最後はサンライズ出雲で横浜駅まで帰宅しました。
まとめ
総移動距離:1792.5km(33時間27分)
青春18きっぷの値段:11,850円
通常料金:30,500円 ⇒ 18,650円お得!
結構な距離と時間を移動していたんですね。
ほぼほぼ移動の時間でしたが、いろんな地域に行けて電車を乗る楽しさもあったので大満足の旅行でした。
青春18きっぷは時期が限られていますので、いつでもできないのですが、また機会があったらやってみたいと思います。